
(解説)
消耗期にはこの開き直りが大切。
やりたいときにやろう。と教えてくださったこの方は、
その後、だんだんと元気がでて、仕事にむけての準備を始められました。
このサイトはカテゴリーごとに見ていただくと分かりやすいです。もしよかったらほかのカテゴリーものぞいてみてくださいね。
統合失調症をもつ当事者100人の知恵を4コマ漫画にしています。自分でできる対処を知ろう。
↓ ↓
![]() にほんブログ村 | ![]() 統合失調症 ブログランキングへ |
岡本クリニック・メンタルケア室のグループ療法で出し合ったみんなの知恵が4コマ漫画になりました。 自分でできる対処の工夫やいろいろな思い。同じ病気をもつ仲間に届くといいなと皆で願っています。 ~「カテゴリー」を一つずつクリックして読むと分かりやすいです~
![]() にほんブログ村 | ![]() 統合失調症 ブログランキングへ |
「楽しさが戻ってきた」の本人からのメッセージです。
少しは、やる気出ないときあるけど、
やった後の達成感はハンパなくあります!
特に精神病の人は「自分は生きてる意味ない・・・」と思ってるので
自分のできる範囲で、役に立てることをするといいと思います。
たとえば家事とか・・・。
![]() にほんブログ村 | ![]() 統合失調症 ブログランキングへ |