昨日にひきつづき、病識にまつわる話を。
暮らしを支える制度や支援を学習する日には、
メンバーそれぞれが「これからの暮らしについての心配ごと」を挙げてゆきます。
あるメンバーが、「将来一人になったときに病識がないまま悪化してしまうのが心配」と発表してくださいました。
お薬をきちんとのんでいればあまり心配しなくても大丈夫ですが、
訪問看護といって、医療スタッフが定期的に家庭訪問して様子を見てくれる制度もあります。
また、「悪化して自分で対処できないときにはこうしてほしい」というプランを
周囲と相談して作り、あらかじめ伝えておくとさらに安心ですね。
(クライシスプランといいます・参考文献4)WRAP)
このサイトはカテゴリーごとに見ていただくと分かりやすいです。もしよかったらほかのカテゴリーものぞいてみてくださいね。
統合失調症をもつ当事者100人の知恵を4コマ漫画にしています。自分でできる対処を知ろう。
↓ ↓
![]() にほんブログ村 | ![]() 統合失調症 ブログランキングへ |